Yendol.comのページです

2007-04-11

大本営的な授業での自己紹介準備!

今日…は、ちょこっとおかしなことになっていました。

 朝、ちょっと寝坊。本当にちょっとです。
 で、いつもは6両目に乗る電車には、8両目に乗りました。だって、6両目には、始発ですがもう並んで待っていましたからね。そういうのってイヤなの。だから、別の号車に乗ろうと決めたのだったり…。
 がらりと違う風景、うたた寝をしたら、ちょっと驚きました。

 まあ、それは良いとしまして…。

 朝食は、出がけに「メープル味のオールブランシリアル」を食べました。商品名称はちょっと覚えていませんが、四角く焼き上げた小麦の薄皮(つまり、ふすまですな)を主成分にした、栄養食品です。

 これ、胃腸の調子を整えすぎました。
 今日は、授業が無かったから良いですが、尾篭な話し、トイレの個室に都合7回も行きました。そしたら、身体がどんどんかる〜くなっていくような気分でした。肩凝りも停まってしまい…。何でしょうね?凄いね。

 ただ、お腹は空きまくりました。
 いつもの第2朝食にはパンを2つ食べました。(実は、第2朝食を摂らないと、夕食に反動が来て肥るのです。だって、1回目の朝食が午前5時ですからね。)普通は1コです。

 今日は「学食試食会」ということで、カレーがタダでした。今日の予定では、このところ、こき使われすぎの助手にお昼をおごろうと思っていたのです。彼も私との食事は嬉しいようで、ちょっと辛そうな顔が、「お昼に行こうよ」という言葉で、段々にっこりとしてきました。そういうの、とても嬉しいです。
 しかし…タダで済んでしまいました。どうも、最近、助手におごろうとすると、何か支障があるようです。(どうやら、二人してお金を使わないような方向に来ているようです。お互いに掛かる年のようなので)
 ま、一緒に食べられたということで、良かったとしましょう。
 つつましいけど楽しいお昼でした。

 さて、本業の天文部の勧誘(校長の下命による勧誘)ですが、中学では集合時間に遅れていったら、締め出しを喰ってしまいました。でも教頭が「あ、心配しないで!僕がやっておいたから!」と言ってくれました。というか、やる気が有りすぎるんです。中学教頭!凄すぎます。
 高校の方は、委員長先生がお話するのの脇に立たされて、写真などをお披露目…。だって、コーチなんですもの…。

 それが終わって、授業の準備にとりかかりました。
 今年から、自分のプロフィールを配ることにしました。何だか拡大解釈されたことが噂になったり、出身校が違っていたという事例もあったりしたので、統一見解をとって貰おうということでね。
 ちゃんと、修士号などは隠してあります。あくまでも「教員免許状に関係する学歴」で書いてあります。

 私の得意とする「大本営発表」というやつですね。
 あとは、議会答弁というのも得意です。「善処します」とか「検討します」というやつ。どちらも「全くやる気はありませんよ〜!」という意味ですよね。「○月×日を目処に対処したいと思います」なんてことは言わない。絶対にね。

 なんか、とってもくたびれる日でした。
21:57:24 - jupiter -

ボックスで撮る証明写真の必勝法!

 毎年新年度になると、悩む人が多いのではないでしょうか。悩みというと「証明写真」。これも、写真館が減ったことによって悩みが増えたのではと思われる節が多いので…。
 今、流行りなのは、駅や写真量販店の店頭など至る所にある「証明写真ボックス」による証明写真。ただ、これはかなりコツが要る。以前、私のリーフレットを貰った人はご紹介したけど、証明写真ボックスで写真を撮った場合、実物(つまり自分ですな)より老けて写ったり、珍妙な顔になったりして、がっかりすることがある。それでいて700円も取られるからなおショックだったりするわけだ。
 しかし、やりようによってはこの証明写真ボックスの証明写真は奇麗に撮れるのだ!必勝法というのがあるのですよ。


 まず証明写真ボックスの構造を考えよう。
 あれだけ狭いボックスで人の胸像を撮るのだから、それなりに画角が大きいレンズを使っているに決まっている。高さにして約80cmもの範囲を撮影するんだからね。それで写真室の奥行きはあっても80cm位しかないはず。つまり長辺の画角が53°もあることになってしまう。35mm判で焦点距離35mm程度のレンズで撮っていることになるわけだ。ひどいのになると、もっと画角の大きいレンズを使っているはずだ…と思われる写真もある。
 これを知っていれば、どうやって撮れば良いかの一つの答えが出てくるだろう。
 つまり、背中の壁にぴったりと身体をくっつけないと、鼻が大きくデフォルメされた写真になってしまうことが分かると思う。
 次に、露光をどうしているか…ということを考えよう。
 どうせ、オートで露光を決めているはず。写真館のように手動で決めているはずが無い。ということは、なるべく暗い背景や暗い服装をしていけば、自分が明るく写ること請け合いであることが分かるだろう。
 こんな図のようにすれば良いのだ。

ボックスでの座り方

 もっと可能ならば、背景に黒い紙を持っていって、自分が撮影するときにサッと広げてしまうということもありだと思われる。いずれにしても、平均的に測光をしているから、どうしても色白の背景に沈んでしまい、色黒の人が白っぽい服装をしていくと、妙に黒く写ってしまうのである。


 おためしあれ。
21:48:35 - jupiter -